市内企業情報詳細
業種 | 生活関連サービス、娯楽業 | 事業内容 | 海外旅行者や海外駐在員の現地での「お困りごと」や、車のトラブル時の「お困りごと」を、事務手続きや電話を通じた緊急対応手配、アドバイスによって解決に導きます。 |
---|
株式会社 プレステージ・インターナショナル 秋田BPOにかほキャンパス
- 住所
- 〒018-0402 にかほ市平沢字堺田84-1
- 電話
- 0184-62-8300
- FAX
- 0184-62-8301
- E-MAIL
- nikaho_job@prestigein.com
- ホームページURL
- http://www.prestigein.com/
-
会社概要
代表者 代表取締役 玉上 進一 設立年月日 昭和61年10月(3月決算) 資本金 15億1,970万円(2022年3月31日時点) 従業員数 連結4,481人(2022年3月31日時点) 他拠点 本社
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル14階
秋田BPOキャンパス(秋田県秋田市)
秋田BPO横手キャンパス(秋田県横手市)
山形BPOパーク(山形県酒田市)
山形BPOパーク鶴岡ブランチ(山形県鶴岡市)
富山BPOタウン(富山県射水市)
新潟BPO魚沼テラス(新潟県魚沼市)
岩手BPO一関ブランチ(岩手県一関市)
海外拠点 他会社の特色
★2022年4月新社屋「秋田BPOにかほキャンパス」完成★
当社は、「エンドユーザー(消費者)の不便さや困ったことに耳を傾け、解決に導く事業創造を行い、その発展に伴い社会の問題を解決し、貢献できる企業として成長する。」の経営理念のもと、幅広いサービスを展開しており、秋田県内では、秋田市をはじめ、にかほ市、横手市の3拠点で全国・全世界規模のサービスを提供する会社です。創業以来、常に新しいサービスを創出し続けることで拡大し、国内1都5県(東京都、秋田県、山形県、富山県、新潟県、岩手県)をはじめ、世界18ヵ国26拠点で展開しており東証プライム市場にも上場しています。にかほ市においては2014年に業務を開始し、2022年4月に新社屋「秋田BPOにかほキャンパス」が完成しました。現在は290名を超える従業員が活躍しており、にかほ市でのさらなる雇用拡大と地域活性化を計画しています。「地元で人の役に立つお仕事がしたい」その想いを実現することができる会社です。私たちと一緒ににかほキャンパスを拡大し盛り上げていきましょう。
会社からのメッセージ
私が所属する部署は、大手ショッピングサイトのカスタマーサービスです。注文、配送、会員特典などに関するお客様のお困りごとを解決するお手伝いをしています。今年から立ち上がった新しい部署で、サイトに関する幅広い知識を覚え、お客様のお問い合わせ内容を正しく把握し素早く対応することを目標にチームの人たちと確認しながら日々の業務に取り組んでいます。
また、にかほキャンパスにおいても今年4月に開設した新社屋で、明るく開放的なオフィスで仕事をすることができます。おしゃれなカフェテリアでランチをしたり、充実した研修や先輩社員の方と相談する機会があったりと福利厚生の面でも非常に手厚く安心して働ける会社だと思います。ぜひ一緒に働いてみませんか?
小番 美優宇さん 【入社1年目】
-
勤務条件・処遇
職種 サービス業 給料 当社規定による
※経験やスキルによって決定勤務地 秋田BPOにかほキャンパス(にかほ市平沢) 勤務時間 シフト制(実働8時間) 休日休暇 土曜、日曜、祝日 固定または同数
(当社カレンダーによる)
※年次有給休暇、時間単位有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度、通院休暇、介護休暇、プレママサポート休暇、プレパパサポート休暇保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 福利厚生 確定拠出年金、時間外手当(1分単位)、休日出勤手当、通勤手当、自動車保険団体割引、ガソリンカード、持株会、カフェテリア、トレーニングスタジオ、リラックスルーム 等 その他 マイカー通勤可能、無料駐車場 等 求人票
現在の登録されている求人情報はございません。
会社案内図

にかほ市役所 企画振興部 連携推進課
〒018-0192 秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1
にかほ市役所象潟庁舎
電話:0184-43-7510 Fax:0184-62-9013