市内企業情報詳細
業種 | 金融業、保険業 | 事業内容 | 銀行業 |
---|
株式会社 北都銀行
- 住所
- 〒010-0001 秋田市中通3-1-41
- 電話
- 018-833-4211
- FAX
- 018-831-1195
- E-MAIL
- hokuto-saiyo@fidea.co.jp
- ホームページURL
- http://www.hokutobank.co.jp
-
会社概要
代表者 代表取締役頭取 伊藤 新 設立年月日 明治28年5月3日 資本金 125億円 従業員数 598人(2022年3月末現在) 他拠点 象潟支店、仁賀保支店 金浦支店 他(全86店舗) 会社の特色
当行では、2021年4月に新しいグループ経営理念「一人ひとりの情熱と知恵と挑戦で、東北を幸せと希望の産地にします。」を制定いたしました。この経営理念には、お客さまの未来をより良いものにするため考え行動していこうという、私たちの決意が込められています。お客さまが抱える問題の解決や夢の実現に資するソリューション提案の実践により、地域の信頼にお応えする金融機関を目指しています。
会社からのメッセージ
銀行の仕事と聞くと知識がないと難しいと思っている方も多いのではないでしょうか。私も最初は同じ事を思っていましたし、小さい頃から部活動にしか力を入れてこなかった自分がまさか銀行員になるとは全く予想していませんでした。現在私は融資を担当しており、職場の先輩方のサポートやお客さまとの出会いを通じて自分自身、とても成長しているなと日々感じています。
今や、銀行はお金をお預かりしたり、貸したりするだけの会社ではありません。お客さまの夢の実現をお手伝いするのが、北都銀行の使命です。秋田県は少子化等様々な問題を抱えていますが、私たちの力でふるさと秋田を盛り上げていきましょう!皆さんと一緒に働くことを楽しみにしております!
象潟支店
鈴木 健矢さん 【入行2年目】
-
勤務条件・処遇
職種 総合職 給料 短大卒 145,000円
大学卒 205,000円勤務地 秋田県内外支店、本部 勤務時間 8:30~17:00 休日休暇 年間休日121日、週休2日
年次有給休暇(連続休暇5日間、WLB休暇、アニバーサリー休暇等)保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 福利厚生 退職金、社宅制度、資格取得奨励金制度、持株会、財形等 その他 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 求人票
現在の登録されている求人情報はございません。
会社案内図

にかほ市役所 企画振興部 連携推進課
〒018-0192 秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1
にかほ市役所象潟庁舎
電話:0184-43-7510 Fax:0184-62-9013