市内企業情報詳細
業種 | 農業、林業 | 事業内容 | 高圧線下伐採、配電線下伐採、間伐、民家の庭木伐採 他 |
---|
有限会社 出羽林業
- 住所
- 〒018-0136 にかほ市象潟町大砂川字トド盛44-1
- 電話
- 0184-46-2857
- FAX
- 0184-46-2887
- E-MAIL
- dewasuto@ruby.plala.or.jp
- ホームページURL
- https://dewa-ringyou.com/
-
会社概要
代表者 代表取締役 須藤 辰義 設立年月日 平成7年8月9日 資本金 300万円 従業員数 16人(男14人・女2人) 他拠点 会社の特色
安全第一をモットーに、東北電力の送電線下の伐採作業の他、林業全般を行っております。林業に関する専門的知識や技能が習得できるニューグリーンマイスター育成学校にも推薦いたします。
チェーンソーや刈払機、それに様々な機械(重機)を使用し、自然の中で爽快感を味わえます。
会社からのメッセージ
林業の仕事環境は、自然相手で夏は暑く、虫や蛇がいたり、冬は寒く、雪の中だったりととても過酷です。また、仕事の内容は刈払いや伐採など刃物を使っての作業なので、常に危険が伴います。
過酷で危険な仕事と聞くと誰もやりたがらないかも知れませんが、その自然がみんな大好きで楽しんで仕事をしています。いわゆる外仕事ならではの楽しみです。また、とてもやりがいを感じます。これはやってみないと分からないかも知れませんが、例えば、朝にはあった十数本の林が夕方にはきれいになくなったりと目で見えるやりがいや、毎日同じ作業がなくその日ごとその木ごとの作業方法をみんなで考え安全に伐採したときの達成感、など毎日が新しいことの連続です。
すぐに木が切れるようになるわけではありませんが、安全に伐倒するには手に職を付ける感覚と同じで経験と鍛錬が必要です。誰もが最初は初心者です。自分もそうでしたし、先輩や同僚と一緒に高め合うことで、今までケガなく作業してきています。
自然が好きだったり、毎日のやりがいを感じたい方、ぜひ一緒に働いてみませんか?お待ちしてます。
佐々木 一也さん【入社15年目】
-
勤務条件・処遇
職種 チェーンソー作業、重機オペレーター 他 給料 当社規定による(月給) 勤務地 主に、にかほ市・由利本荘市内 勤務時間 8:00~17:00 休日休暇 日曜、祝日、第2・4土曜、年末年始、お盆、年間休日日数100日前後 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 福利厚生 退職金制度 その他 昇給年1回、賞与年2回(8月・12月)、各種手当 求人票
現在の登録されている求人情報はございません。
会社案内図

にかほ市役所 企画振興部 連携推進課
〒018-0192 秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1
にかほ市役所象潟庁舎
電話:0184-43-7510 Fax:0184-62-9013